【フォートナイトのプロゲーマーになるには】最適なルートとは?

フォートナイトFortniteは世界中で大人気のバトルロイヤルゲーム。

Fortnite World Cupという世界大会も開催され、優勝賞金は300万ドル(約3億2,600万円)で、本戦にプレイ出場するだけでも5万ドル(約540万円)の賞金がもらえます。

540万円って、日本の中堅サラリーマンの年収とほぼ一緒にくらいww…

そう考えると、フォートナイトのプロゲーマーとして生活していくことは充分可能ですよね。

そこで、ここでは、フォートナイトのプロゲーマーになってお金を稼ぐ方法についてまとめました。

フォートナイトのプロゲーマーになりたい人は、要チェックです。

\ゲーミングPCコスパに徹底的にこだわる方に選ばれています/

パソコン周辺機器が超豊富!BTOの
【FRONTIER】

フォートナイトのプロゲーマーに必要なものは?

フォートナイトのプロゲーマーになるのに、特別な資格などは必要ありません

必要なのはただ一つ、

  • フォートナイトの大会で勝ち続けるテクニック

つまり、圧倒的なゲームテクニックが絶対的に最低条件です。

常に進化しつづけるフォートナイトの最新戦術を習得し、技を磨ぎ続ける必要があります。

また、それだけではありません。

何時間にも及ぶ大会でプレイしつづけながら勝ち抜く体力であったり、ゲームに集中する強い精神力や、自分を冷静に保ちゲーム状況を俯瞰する力も求められます。

フォートナイトプロの厳しさを他の競技に例えるのなら

どの競技であっても、プロになるのは大変厳しいことですが、フォートナイトのプロゲーマーをあえて例えるのなら

  • オリンピックで金メダルを目指す練習の厳しさ

が一番しっくりくるでしょう。

オリンピックの金メダルを勝ち取るのは1人だけですが、みんな金メダルを目指して厳しい練習を毎日積んでいます。

また、オリンピック出場権を獲得するために、小さな予選大会などにもどんどん出場をして、実績を結果として残さなければなりません。

つまり、アスリートたちはオリンピックに出場する権利を得るだけでも、普通の人が努力する何倍も、何十倍も、努力し、練習し、大会に出場して好成績を残しているのです。

それでも努力したからって必ず金メダルを取れるわけではなく、その大会で最高のパフォーマンスをした1人だけが栄光を勝ち取れます。

サッカー、野球、バスケットボール、テニス、このようなプロ競技はどれも同じ。

ですから、フォートナイトのプロゲーマーになるには、他のプロスポーツと同じくらいの練習量や覚悟が必要な世界だと考えておいたほうが良いでしょう。

とはいえフォートナイトのプロゲーマーは…

ですが、フォートナイトのプロゲーマーは、世界大会の本戦にプレイ出場するだけで5万ドル(約540万円)の賞金が得られます。

ましてや優勝なんてしちゃうと、賞金は300万ドル(約3億2,600万円)です。

さらに世界大会は毎年開催予定で、その賞金総額は毎年増え続けていいますから、まさに一攫千金なワケです。

なので、厳しさでいうとオリンピックの金メダルよりも遥かに楽かも。

オリンピックは4年に1回しかありませんし、そもそも賞金ありませんしw。

そう考えると、フォートナイトのプロゲーマーとして世界No.1になるのは超大変ですが、単にフォートナイトプロゲーマーとしてお金を稼いで生活していくのなら…

いけそうな感じ、しませんか?

フォートナイトの日本人プロゲーマーは何人?

フォートナイトのプロゲーマーには特に認定資格や試験などはありません。

なので、フォートナイトをプレイすることでお金を稼いでいる人は、すべてプロゲーマーといえます。

たとえば、フォートナイトのプレイ動画を配信して広告収益を得ているYouTubeやストリーマーなども、お金を稼ぐという点ではプロゲーマーになります。

なんですが、フォートナイトの日本人プロゲーマーというと、やはりプロチームに所属している人のことでしょう。

なお日本には次の8つのプロチームがあり、40人強の所属選手がいます。(2022.01現在)

  • クレイジーラクーンCrazy Racoon:8名
  • リドル Riddle:7名
  • ゲームウィズGameWith:10名
  • グリーンリーブスGreenLeaves :4名
  • デルタDELTA:6名
  • スカーズSCARZ:2名
  • エーツー A2: 6名
  • ヒュガー HYUGAR:

また、フォートナイトは世界パワーランキングがあって、出場者が出た賞金付き大会で貰えるポイントをランキングしているサイトもあります。

フォートナイト世界パワーランキングアジア:https://fortnitetracker.com/events/powerrankings?platform=pc&region=ASIA

こちらのアジアランキングを見ると、日本のフォートナイトトッププレーヤーは現在誰なのかを確認できます。

フォートナイトのプロゲーマーどんな人が向いているか?

フォートナイトは世界的にも大人気ですから競技人口も必然的に多いです。

そのような中で大会に出場し、常に好成績を勝ちとらなければなりませんから、

  • 何時間でもゲームテクニックを磨き続ける根気強さ
  • テクニックを追求しつづける飽くなき探究心

はマストでしょう。

また、世界的人気のゲームですから、プロゲーマーになると脚光を浴びることも多くなります。

ですが、その反面、さまざまなアンチから攻撃対象となることもしばしば。

なので、フォートナイトのプロゲーマーに向いている人は、

  • どんななときでも心を強く持ち続けられる人
  • 批判をものともしない意志の強さがある人
  • 自己肯定感の強い人

はフォートナイトのプロゲーマーになれる可能性が高いのです。

フォートナイトのプロゲーマーは何をする?

フォートナイトのプロゲーマーになってお金を稼ぐためには、次のような活動をしなければなりません。

  • フォートナイトの大会で優勝し賞金を得る
  • YouTubeでプレイ動画の実況配信をして広告収入を得る
  • スポンサーを獲得し広告費を得る

このうち、フォートナイトのプロゲーマーになるために絶対的に必要なのは、

  • フォートナイトの大会に出場し好成績を残し続けて名前を売ること

に他なりません。

つまり、フォートナイト大会に出場し、優勝をして、有名になることが第一条件なのです。

そのためにも、フォートナイトだけは誰にも負けないトップクラスのゲーミングテクニックはマストです。

かなり大変ですが。

また、スポンサーを獲得するのも、フォートナイトの大会で優勝するなどして、実力評価を得てからでないとムズカシイでしょう。

お金を稼ぐたけなら意外と…

なので、フォートナイトを使ってお金を稼ぐという点にフォーカスするのなら、

  • YouTubeでプレイ動画の実況配信をして広告収入を得る

いわゆるストリーマーを目指すというほうが、堅実かもしれません。

というのも、YouTubeストリーマーなら、たとえプレイテクニックが未熟でも、人気者にさえなれれば誰でも出来るからです。

また、フォートナイトでうまくいかなかったとしても、キャラで人気を獲得できれば、そのまた別のゲームでチャレンジする事もできます。

このように、フォートナイトのプロゲーマーを目指しつつ、その過程をYouTubeでアップしつつ、自らの成長する姿を晒してファンを獲得することができれば…

お金を稼ぐことは誰にでも可能なはずです。

現にYouTubeのゲーム実況系動画やプレイの解説動画などは、かなり需要の高い人気ジャンルです。

また、プロになるくらいの実力者のプレイ動画や解説動画などは、とても多くの人に見られます。

このように、動画による収入も、これからフォートナイトのプロゲーマーを目指す人にとってはマストでしょう。

まとめ

フォートナイトのプロゲーマーになるのは、決して簡単なことではありません。

ですが、毎日確実にプレイしつづける努力を継続できる人なら、諦めることはありません。

むしろ、YouTubeやスマホなどの発達によって、フォートナイトのプロゲーマーに挑戦しやすい環境は整いつつあります。

とはいえ、基本的なゲームテクニックや動画編集の技術、実況解説の技術などは、自ら努力を続けて習得しなければなりません。

なので今は、eスポーツのプロゲーマーを1年で育成したり、現役プロゲーマーから学ぶことができる専門学校への進学を検討する人も増えてきています。

資料は無料でもらえますから、まずは一度取り寄せて調べてみるのも良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です